ひなまつりは伝統的な行事。

Hi there,



今日はひな祭り!!

昨日、今日でお祝いをする方も多いのではないでしょうか☆

近所のイオンでも様々なひな祭りスィーツ・苺が売られており、

36歳でもひなまつり♪と、かこつけてしっかりひな祭りスィーツ購入しました。



ひな祭りは伝統行事ですね

昨年は「中馬のおひなさま」にて江戸時代のお雛人形を拝見しました。



今回はその「伝統的な」を英語でいってみましょ~



伝統的な=traditional.

☆伝統的な:tradditionalは形容詞なので、たいていは「何が伝統的なのか」を名詞としてともないます。

 



たとえば、

tradditional + event(行事:名詞)=traditional event. 伝統的な行事

tradditional + culture.(文化:名詞)=tradditional culture.伝統的な文化

 

 

では例文をみていきましょ~

 

・Hinamaturi is the traditional event.

ひな祭りは伝統的な行事です。



・The Haka is the traditional dance of New Zealand.

ハカは、ニュージーランドの伝統的なダンスです。




そして、、、今日は他の品詞もチラリ四つ葉

<伝統>になると、名詞になるので、単語の形が少し変わります



伝統=traddition.

わかりますか?

後ろの「al」がなくなってますね~

これが「伝統」と「伝統的な」の違いです。



またまた例文いきます~

 



・My house has stupid traditions.

うちにはバカバカしい伝統があるんだよ~

stupidは「バカバカしい・くだらない」という意味で使えます。

 

 

・Your school has great tradition.

あなたの学校はすばらしい伝統があるんだね~。

 





そして、ファッションや媒体で見る「トラッド」

これは「traditional:伝統的な」の略だそうです。

「アメトラ:american traditional」という感じでしょうか。



私の母(現在60半ば)が若かった時。

「ハマトラ」というファッションが流行ってたと、

聞いた当時はハマ=横浜 トラ=トラ?tiger?阪神?などと意味不明でした。

あれは「よこはまtraditional」なんですね~

でも何が伝統的なんだろう。。。 wikiをみて勉強しときます。

 



そしてもう一つ!



trendy=現代(今)風の、流行っている

 

☆この単語を聞くと、あの靴下を履いていないお方が私の脳裏を占拠します。

 

 

これまた例文~



・They have trendy ideas.

彼らは今風の考えを持っている。



・I wanna buy something trendy shoes.

なにか今風の靴が欲しいなぁ。

 



ちなみにtrendy drama:トレンディドラマは和製英語です

dramaの中にtrendyなものが人や物が出てくる感じですよね。





今日は、ひな祭りからトレンディドラマまで話が飛んでしまい

長々とお付き合いありがとうございました(^▽^;)



<今日のまとめ>

・伝統的な=tradditional.

・伝統=traddition.

・今風=trendy



 

 

Have a awesome girl's festival day and Marchヾ(@^▽^@)ノ

☆☆☆☆☆無料体験レッスン受付中!!☆☆☆☆☆

英会話・英語の勉強法のご相談にものっております

お気軽にお問い合わせください。