義父母などの英語表現

Hello,

how was your mother's day?

 

我が家の母の日は・・・・・

旦那と息子に「ありがとう」と言ってもらいました(・∀・)



さて今回も前回に引き続き家族ネタ

結婚をすると配偶者の家族の事を日本語では「義理」をつけますが

英語でも同様に表現があります。



義理の→in-law.

義理の母(義母)→ mother-in-law

家族の呼び方+in-law

 

 

では例文を見ていきましょ~

 

・I like my mother-in-law.

義母が好き。

 

 

・My father-in-law-loves golf.

義父はゴルフが好き。

 

 

・My sister-in-law and I take a trip once a year.

義理の妹と私は年に一度旅行へ行く。

☆今更ですが・・・・・

英語では自分と誰々というときは「相手が先」となります。

 

又、日本では自分よりも年上の姉兄、自分よりも年下の妹弟となりますが、

英語では年上年下をあまり言わず「sister・brother」だけの方も多いです。

かといって言っても変ではないので、そこに気を使わず話すことを努力したい

ものです。

日本人と英語圏の方の年齢についての感覚は違います

そのうち機会があれば書きますね~。

 

 

 

義理の家族だと「in-law」ですが、継母父だと別の表現になります

継母父→stepfather ・stepmother.

☆step+家族の呼び方

 

 

そういえば、日本語では父母のように男性を先に言いますが

英語圏では大抵「母父」となります。

My mother and father live in Hamamathu.

私の母と父は浜松に住んでいる。

 

 

ところ変われば文化も違いますね。

 

このような女性と大切にする文化は女性の自分にとっては

とても嬉しいものです。

 

留学中の出来事ですが・・・・・

タイ人(男性)・メキシコ人(男性)・日本人の自分(女)3人でエレベーターに

乗ったときのことです

エレベーターを降りる際に、私より先に降りたタイの友人に対して

メキシコの友人は怒っていました。

日本人の自分からすれば相手が男性だろうが女性だろうが「お先にどうぞ」

なのですが、メキシコ人の彼にしたら女性が先ではないのは

我慢ならなかったようです。

 

又、ホームスティ先でもみんなが食べ始めは「おいしい」と言い

食べ終わったら「お母さんおいしかったよ」と言い

旦那さんと子供たちはお皿を洗っていました(しかも毎晩!)。

 

 

あげればキリがありませんが、いい文化だなぁとつくづく感心します。

 

Have a great week о(ж>▽<)y ☆

☆☆☆無料体験レッスン受付中!!☆☆☆☆☆

英会話・英語の勉強法のご相談にものっております

お気軽にお問い合わせください。

コメントをお書きください

コメント: 1